top of page

LOCATION

​KYOTO EVENTS

​京都 季節イベント

京都は四季ごとに楽しめるイベントがたくさん見られることも魅力のひとつ。

豪華絢爛なお祭りやライトアップされた寺社や日本庭園を鑑賞できるのは京都ならではです。

​一度は京都のイベントを体験してみてはいかがでしょうか?

January

・1月1日~3日 初詣

元旦・1月2日・1月3日 初詣 (屋台)

​1月8日~1月12日 えびす祭り (屋台)

April

京都で桜の名所として有名な円山公園が当宿からは徒歩圏内です。(屋台)

February

2月2日・2月3日・2月4日 節分祭 (屋台)

May

・5月15日 葵まつり (京都三大祭り)

・5月~9月頃 鴨川 納涼床

鴨川沿いに夏限定で造られる外野先。この期間は日本中から納涼床を体験するために多くの観光客が訪れます。

March

・3月中旬~4月上旬

桜シーズンは有名観光名所で夜間ライトアップやプロジェクションマッピングが行われるので、昼と夜とで通常よりも2倍観光を満喫することができます。

清水寺「春の特別拝観ライトアップ」は、2023年3月25日(土)~4月2日(日)の期間です。特別拝観開門時間 17:30~21:30(最終受付21:00)拝観料:大人400円/小中学生200円

June

これはパラグラフです。「テキストを編集」をクリックまたはテキストボックスをクリックします。

July

・7月 祇園祭り (日本三大祭り)

7月14・15・16日 前祭宵山(宵々山) 

(歩行者天国​&屋台:15・16日の18~23時(予定)四条通の八坂神社~堀川間)

7月17日 前祭山鉾巡行 9時00分~

7月21・22・23日 後祭宵山

7月24日 後祭山鉾巡行 9時30分~

October

・10月22日 時代祭 (京都三大祭り)

August

・8月16日 五山送り火

 (2023年の情報です)

清水寺「夏の特別拝観ライトアップ」は、

8月14日(月)~8月16日(水)の3日間に開催予定です。

特別拝観開門時間 17:30~21:30(最終受付21:00)

拝観料:大人400円/小中学生200円

​※2023年の情報です

November

・11月中旬~12月上旬

紅葉シーズンは有名観光で夜間ライトアップやプロジェクションマッピングが行われるので、昼と夜とで通常よりも2倍観光を満喫することができます。

清水寺「秋の特別拝観ライトアップ」は、

11月18日(土)~11月30日(木)の期間に開催予定です。

特別拝観開門時間 17:30~21:30(最終受付21:00)

拝観料:大人400円/小中学生200円

​※2023年の情報です

September

これはパラグラフです。「テキストを編集」をクリック、またはテキストボックスをダブルクリックしてコンテンツを編集します。サイト訪問者が必要とするすべての情報を追加しましょう。

December

・12月

嵐山 嵯峨野トロッコ列車 ライトアップ「光の幻想列車」

期間:10月15日(土)~12月29日(木) ※運休日 12/7.14.21.28

時間:16:00~最終列車

料金:運賃(片道) 大人880円

※イルミネーション11/1以降 16:30~

​※2022年の情報です

bottom of page